Skip to main content
This forum is closed to new posts and responses. Individual names altered for privacy purposes. The information contained in this website is provided for informational purposes only and should not be construed as a forum for customer support requests. Any customer support requests should be directed to the official HCL customer support channels below:

HCL Software Customer Support Portal for U.S. Federal Government clients
HCL Software Customer Support Portal

HCL Notes/Domino 8.5 Forum (includes Notes Traveler)

HCL Notes/Domino 8.5 Forum (includes Notes Traveler)

Previous Next

回答 (Response From Lotus Customer Support)

ご質問のあった点について回答させて頂きます。


■ 混在時のテンプレートの利用についての基本的なガイドライン
 製品側で提供しているテンプレートは、以下の種類に大別することが出来ます。

a) ドミノディレクトリ(pubnames.ntf)、admin4.ntf
b) メールテンプレート
c) システムテンプレート(サーバーのタスクが直接利用するデータベース, events4.ntf, log.ntf, catalog.ntfなど)
d) その他のテンプレート(ディスカッションデータベーステンプレートなど)

これらのテンプレートについてバージョンが混在する際には以下のようにご利用下さい。

a) ドミノディレクトリ(pubnames.ntf)、admin4.ntf
これらのテンプレートは下位互換性を保持しています。バージョン混在時には新しいバージョンのテンプレートで統一してください。

b) メールテンプレート
古いバージョンのテンプレートを使うと Notes クライアントの新機能などが一部使えないことがありますが、新しいバージョンのテンプレートを下位バージョンの Notes クライアントで利用することなども限定的にサポートされています。詳細な組み合わせについては以下の文書をご参照ください。

タイトル: Lotus Notes/Domino 8.5 がサポートする環境とマイグレーションの諸注意事項
文書番号: 732676
URL: http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/732676

c) システムテンプレート(サーバーのタスクが利用するデータベース, events4.ntf, log.ntf, catalog.ntf など)
バージョンが混在する場合、これらのテンプレートは下位のテンプレートで統一するか、設計要素を複製しないようにしてご利用頂く必要があります。

d) その他のテンプレート(ディスカッションデータベーステンプレートなど)
これらのテンプレートは特にバージョンに依存しないため、下位のバージョンのテンプレートに揃えることを推奨しますが、新機能などを使わないのであれば設計をどのバージョンで揃えても特に問題ありません。


■ テンプレートを揃える場合などについての考慮点
ご指摘のあった4点のケースに1つ加えた5つのケースの考慮点についてコメントさせていただきます。

1) Designタスクを起動しない(新しいバージョンのテンプレートで統一する)
Designタスクを停止することによって、夜間に意図しないバージョンのテンプレートで更新されてしまう事を防ぐことが出来ますが、テンプレートの複製を行うと通常は新しいバージョンのテンプレートで統一されるため、複製処理を行わないなどの対策を同時に実施する必要があります。

2) 旧バージョンのサーバーのテンプレートを削除する。
この状態での運用は、新しいバージョンテンプレートで運用が行われることになるため、削除対象とする古いテンプレートは pubnames.ntf や admin4.ntf だけに留めた方が良いと思われます。
(システムテンプレートが下位バージョン環境での動作をサポートしない)

3) 新旧テンプレートの複製の設定において、設計要素の複製を禁止する。
それぞれのサーバーがスタンドアロンの環境と同じになるのでもっとも安全性の高い方法だと思いますがご指摘の通り、テンプレートごとに複製の設定を行う際の作業量はサーバーが増えると多くなります。

4) 何も対応しない
この場合複製によって最新バージョンになりますが、古いバージョンでは毎晩 Design タスクが走って古いテンプレートに一時的に戻ることになります。したがってこのような混在方法は推奨しません。

5) 古いバージョンのテンプレートで統一する
この場合新しいバージョンのテンプレートは一時的に削除し、すべてのサーバーのバージョンアップが完了した後に新しいバージョンのテンプレートに再度置換する必要があります。
6.5.x <-> 8.5.x のように比較的バージョンが離れている場合はバージョンの離れたシステムテンプレートを長期間利用するよりは、設計の複製を禁止した状態での運用を推奨します。


■ 参考
タイトル: 異なるバージョンのサーバー/クライアント混在環境での注意点
文書番号: 717501
URL: http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/717501


タイトル: Lotus Notes/Domino 8.5 がサポートする環境とマイグレーションの諸注意事項
文書番号: 732676
URL: http://www.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/732676


Feedback response number HNAA87K99E created by ~Sean Prenibergoni on 07/21/2010

OpenMic(オープンマイク)開催のご案内 7月22日開催(8月24... (~Mario Zekvelup... 1.Jul.10)
. . Question from customer (~Joan Reluson 13.Jul.10)
. . . . 回答 (Response From Lotus Customer Su... (~Joan Reluson 13.Jul.10)
. . Question From Customer (2) (~Joan Reluson 16.Jul.10)
. . . . 回答 (Response From Lotus Customer Su... (~Joan Reluson 21.Jul.10)
. . . . . . 追加の質問と回答 (~Joan Reluson 2.Aug.10)
. . Question From Customer (3) (~Joan Reluson 22.Jul.10)
. . . . 回答 (~Joan Reluson 22.Jul.10)
. . 質問事項 (~Judy Opaverett... 22.Jul.10)
. . . . 主な注意点について (~Joan Reluson 22.Jul.10)
. . Followup: Server IDのキーの強度のR5との互換性の問... (~Joan Reluson 22.Jul.10)
. . 追加の質問 (~Joan Reluson 22.Jul.10)
. . . . 回答 (~Joan Reluson 23.Jul.10)
. . 仮想化環境やTravellerのサポートについて (~Joan Reluson 23.Jul.10)
. . . . Answered via mail (メールにて返答いたしました) (~Joan Reluson 19.Aug.10)
. . DAOS Estimator について (~Joan Reluson 25.Aug.10)




Printer-friendly

Search this forum

Member Tools


RSS Feeds

 RSS feedsRSS
All forum posts RSS
All main topics RSS